台風、そして大分、大阪へ
8月に入ってからも暑い日が続いたのと、出かける用事が多く、体力を消耗した。 トマトの収穫は8月7日の週から激減したものの、植え替え作業が続いており、現場は忙しい。アスパラも収穫は減ったのだが、薬散ができる従業員がいないので、アスパラの薬散に追われる日々だった。...
トマトの苗作り
地区のトマト農家は今夏休みに入っている。6月いっぱいで収穫終了して、片付け、元肥投入、畝立てまでしてから太陽熱消毒と言って、地面にビニール貼って、ハウスを閉めきって60度以上にして土の中の土壌菌を殺している。 うちのトマトは養液栽培なのと、作をずらして連続栽培しているので、...
フルーツトマトジュースの準備、着々と進んでます
クラウドファンディングでも支援いただいた、フルーツトマトで作る、トマトジュース。順調に仕込みに入ってます。 一次加工所にて、湯むきしてピューレ状にして、袋詰、殺菌、冷凍します。 賞味期限の関係上、一旦冷凍倉庫にて保管の上、順序製品工場でジュースにしていきます。...
トマトの収穫は一段落
前回、収穫爆発で大変という話を書いていたが、7月も後半に入ってやっと落ち着いた。 6月末から7月1周目は梅雨らしい梅雨が続き、森トマトでも2区画ほど2段目の花が飛んだ。もっと日照不足の年もあったが、好天の後の雨天は堪えるようだ。...
収穫爆発!相場安でどうにもなりません。
6月19日以降、梅雨らしい気候になったが、すぐに梅雨明けのような晴れ間続きのおかげで収穫が爆発! 6月後半は販売環境が良かったが、7月に入ってからというもの、熊本阿蘇、大分、宮崎高千穂の夏秋トマトが一気に始まったようで、相場が低迷、かなり販売が苦しい。...
路地作物挑戦への道
農業始めてから10年経つが、ハウス作物、しかも養液栽培しかしたこと無い。 トラクターなどの機械にはほぼ無縁の生活だったが、ハウス建設予定地で栽培してもらっていた、牛の飼料作物、今年までしかいらないとのこと・・・ 面積が約2反と中途半端な広さで、管理するにはそれなりの機械がい...
日常作業の動画(ヘッドマウントカメラで撮ってみた)
前から持っていた、Panasonicのヘッドマウントカメラ(H1X これ http://panasonic.jp/wearable/a1h/)) で、日常作業風景を撮ってみた。 少し農作業のイメージをつかんでいただけるかな?...
都農のアスパラ農家視察
木曜日、昼から少し時間が空いたので、都農でほぼ同時期にアスパラ栽培を始めた方の圃場を見学しに行った。 今年の天気は異常で、雨がふらない上に、朝夕は涼しく、施設栽培にとってはこの上ない気候。 そのため、出来もよく、ものも豊富な上、品質も最高!これで販売が好調なら儲かって仕方な...
養液栽培の罠(アスパラにて)
立茎を開始した直後は良かったのだが、どんどん新しい株を伸ばして擬葉が展開してから、葉色が悪いのが気になっていた。 わかめのような色が普通なんだが、なんか黄色っぽい。 窒素切れ、あるいは鉄欠乏な感じ。 戻り水の養液分析してみると、窒素切れが疑われたので、原液に尿素を投入、pH...
トマト用の水中ポンプ交換
ハウスで水耕栽培始めて10年目。たくさんの機械類があるんだが、機械なんだから寿命がある。 タイトルのトマトの水やり用の水中ポンプ、うちには9台ある。最初に入っていた奴は鉄製だったので3年ぐらいでアウト。ステンレスボディで、インペラーが(スクリューみたいな奴。これで汲み上げる...