路地作物挑戦への道
農業始めてから10年経つが、ハウス作物、しかも養液栽培しかしたこと無い。
トラクターなどの機械にはほぼ無縁の生活だったが、ハウス建設予定地で栽培してもらっていた、牛の飼料作物、今年までしかいらないとのこと・・・
面積が約2反と中途半端な広さで、管理するにはそれなりの機械がいるし、何か作付しても直売所で捌ける量ではない。
FBで草切したところまでは書いていたがその後どうするか?とりあえず、今期は表作、裏作でソルゴーを栽培し、裏作を鋤きこんで緑肥にすることにした。
その後だが、手持ちの人員で何とか作れて、大掛かりな機械がいらない作物ということで、来年は里芋かさつまいもでも作ろうかと。
作付は3月から4月。ギリギリ忙しくなる前。その後はほぼ放置プレイで、10月以降の収穫だから、これまたピークは終わっている。最悪年明けの収穫でも問題ないとのことなので。里芋は年末の需要に合わせて出荷すればそれなりの売上になるかも。
かけた費用を除いて地代になればよく、トマトやアスパラに悪影響が出ないようにしないといけない。
飼料作は虫の巣窟になっていて、なんとかしないと思っていた矢先だったので。
マルチャーや、収穫期はリースで借りてくればいい。トラクターは隣の隣でハウスと稲作をしている方にかけてもらう約束をしていた。
が、明後日から雨、しばらく雨が続くかも?ということで急遽、耕起、播種、覆土をやってしまうことにした。
それが昨日6月18日日曜日。朝から胃がん検診で飲んだバリウムを排出するために飲んだ下剤の影響で、トイレ缶詰が終わってから作業。
トラクター乗るのは10年ぶり。トマトハウスを建てる予定地の整地をして以来。いかにも農業やってますという感じ。
この眼鏡、紫外線に反応して色がつく、自動調光レンズ。2年前に作ったのだが、どこかに行っていたのが、最近発見。目が疲れなくてよろしい。色がオレンジっぽくておっさん臭くなるがオッサンだからしかたがないということで。
18:00すぎに終了。
後は種まき、覆土ですね。覆土はごく浅くかければいいので、PTO4速で早回しして、早歩きでかけるので1時間ぐらいで終わりそう
なので今日の夕方やってしまいます。