アスパラの収穫が中々増えてこない
正月早々アスパラガスの保温を開始して2月から収穫出荷していたが、いまいち数が出ないのと、株に力がない(細かった)ので、3月半ばから立茎(収穫しないで伸ばす)していたので、殆ど収穫が途絶えていた。
一部区画は2月から立茎させていたので全く0にならなかったが、一日2キロとか3キロ(100gの束にして20とか30)レベルだったのが、ようやく5,6キロまで戻ってきた。
本数はほぼ立てたので後は擬葉(アスパラの葉っぱに見えるところは実は茎なので、こう呼ぶ)が展開すれば、日量で2,30kgぐらいになるんじゃないかと思う(思いたい!)
![](https://static.wixstatic.com/media/f09787_9db2534fa730455a93af889a3e4bc6f8~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f09787_9db2534fa730455a93af889a3e4bc6f8~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
この芽は収穫します。
![](https://static.wixstatic.com/media/f09787_730e8612a5994f9ba9dd646acc5bbb4a~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f09787_730e8612a5994f9ba9dd646acc5bbb4a~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
まだ擬葉が開いていませんが立茎はほぼ終了